私の漫画のキャラデザを変える必要性がある?

質問ID:
Fb538b89
閲覧数:
164
回答数:
3件
ブックマーク数:
0

回答締切

ポイント合計0pt

ゆな さん 2020年11月27日 01:35

こんばんは。拝見いただきありがとうございます。

現在、何人かの編集者さんに持ち込みした際に、大体言われることがあり、私のキャラデザを下手したら変更しなければいけないかも知れないという問題を抱えています。

編集者さんA「この子を男の子のまま出すならBLの方が向くんじゃないかな?逆に女の子として出したらめちゃめちゃ可愛いよ」
編集者さんB「男か女か分からないのが魅力的なところもあるし、綺麗な顔をしてて私は好きですけど」
編集者さんC「男性キャラだからもっとしっかり描いても良いんじゃないかな?」

大体持ち込みをした際は、「主人公の性別に対してのキャラデザ」が良くも悪くもネタになります。逆に自分の漫画の個性でもあるのかな?とは思っているのですが、雑誌の方向性なども左右される原因にも繋がっている気がしています。


私が描いているモノは、「兄弟愛」をテーマにしたブロマンス漫画で、人の為に自らを犠牲にして人を守りたい兄と、その兄を慕い、兄だけを護りたい弟が化け物と戦う。
そんな兄弟を主人公にしたブロマンスが入ったダークファンタジーを描いています。
そして、武闘派だけど美形な弟と、見た目や性格、能力などを比較する為に、兄の方の見た目をかなり中性的にしています。長髪でもあります。
細かい能力や性格、家柄などの設定もあって、そうせざる得ないという事情もあり、尚更女性のような見た目になっています。服装は洋装で、女装などは全くしていないですが。

連載やデビューの話を現在している訳ではないので、編集者さんにそういった細かい事情があって、わざと女性のような見た目をしています。
という説明が出来ず、尚更誤解を招く結果になってしまっている節はあるのですが、「あなたはBLを描きたいのか否か」
という質問を必ずされて、そうではないとこちらの旨を伝えると、先述したキャラデザに関しての話に繋がっていきます。

私自身は、かなり塾考して今の主人公達の形にして、楽しんで描いています。今のビジュアルもすごくお気に入りです。正直このままの見た目でも良いと思っているのですが、BLを描きたい訳ではないけど、BL路線で描いた方が良いんじゃない?
といったアドバイスを受けると、キャラデザを変える必要性が出てきたり、雑誌などの選択肢も狭まるのかなと、悩んでおります。

世の中の需要や供給を意識して描くのは違うと思っているのですが、私が寛容ではないだけなのでしょうか。

それともブロマンスという曖昧なジャンルで描く故の問題とも言えるのでしょうか?
ですが、恋愛を描きたい訳ではないので、どうしてもブロマンスないし、シロマンスのような、この2人の精神的な関係性を見ていただきたいという、私なりの拘りがあり、どうしても恋愛漫画として描きたいとは今は思えません。

何か描きたいモノを譲歩したり、変える必要性があるのでしょうか?
それとも雑誌ではなく、何となくですが、ジャンルの許容範囲が広そうな、電子書籍の編集さんに持ち込みや投稿をしたら、また違う可能性があるのでしょうか?


何かお知恵をいただけると幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

この質問に対する回答 ポイント順 新着順

ポイント合計0pt

江口カイム さん2020年11月29日 13:48

こんにちは、私は連載経験がある漫画家です。
自分も中性的でブロマンス要素のある漫画が大好きで、自分でもそのような題材を描いているので、私の体験談を書かせていただきます。

まず、紙の雑誌は現在、少年誌・少女誌・男性誌・女性誌と年齢、性別ごとに分かれており、例えば少女誌でしたら女の子が夢中になれるような恋愛ものが求められますし、少年誌でしたら男の子がかっこいいと思うようなヒーローが求められます。

中性的なキャラクターやブロマンスといった要素は、悲しいですが男性及び女性にターゲットを絞っている雑誌ではウケが悪く、編集者さんにも「どちらかに寄せてはどうか」というのはよく言われる話です。

私も最初のうちは寄せようと頑張っておりましたが、どうにも自分のポテンシャルと編集者さんたちの要望とうまく噛み合わせることができず、雑誌の編集部からは距離を置いてしまいました。
今は別の仕事をしながら同人・電子書籍を自費出版するという形の創作活動に落ち着いています。

今はネットでの発表も容易になっており、電子書籍であれば100を超える電子書籍ストアに配信してくれるサービスなどもあるので、商業だけが漫画家の道ではないと個人的には考えていますが、それは私が一回デビューした身なので言えることであり、ゆなさんの本意ではないかもしれません。

私が自己プロデュースで作品発表を決意したときには、まだ電子書籍ストアが発展途中でその会社に持ち込むという選択肢があまりなかったのですが、今はそちらのデビューでの道もあり、友人知人の話を聞いている分には、電子書籍ストアの方が女性誌・青年誌という垣根がなく、雑誌よりはブロマンスの作風を受け入れてくれる土壌があるのかなと感じています。(もちろん各ストアさんの客層にはよります)

なので、雑誌の持ち込みで納得のいくお話がいただけない場合は「ジャンルの許容範囲が広そうな、電子書籍の編集さんに持ち込みに行く」というのはいい選択だと思います。

なかなかブロマンス(そしてファンタジーも)というジャンルは企画が通りにくく、私も苦労を重ねたのですが、周りには「ブロマンスが読みたい」といってくれる友人もおり、市場が0なわけではないと個人的には信じています。
私もブロマンス作品がもっと増えて欲しいと思っていますので、ゆなさんのことを応援したいです。頑張ってください。

この回答へのお礼

こんばんは。
お忙しい中ご丁寧な回答本当にありがとうございます!
すごく参考になりました、本当に感謝です。

江口カイムさんご自身も連載経験&ブロマンス路線ということで、尚更そういったお話を聞かせていただけて嬉しい限りです!

なるほど。
やはり雑誌が向かない場合もあるのですね。
私自身は、雑誌ならゼロサムが良いかな?くらいの感覚なのですが、(現在ゼロサムさんはお返事待ちです)正直それ以外の雑誌に今のところ向くような感じではなく、電子向きのような気がしています。

今年の春から漫画の勉強を始めて、漫画の専門学校に通っているのですが、どちらかというと雑誌デビューを目指しますという路線なので、自ら道を模索するしかない!
という状態であれこれ考えて、結局電子サイトは何が良いのか?と考えている最中でした。

背中を押していただけたので、また色々出来そうです

ポイント合計0pt

さん2020年11月29日 10:42

こんにちは。精力的に活動されているようで何よりです。

編集さんには自分はどういった意図があってそのようなキャラデザになった、ということは、連載やデビューにかかわらず説明しておいたほうがいいかと思います。
その情報がないと、編集さんも、「そういった目的があるのなら、効果的に見せるにはこういう風にしたほうがいいよ」と言いにくいからです。

質問を読みますと、キャラデザは素敵なようですが、男性か女性かわからなくて物語が進行していくので編集さんが混乱しているのかなと思いました。わからないと、これはどういった物語なのか探る方にいってしまい、純粋に物語を楽しめなかったのではないかと思いました。

ブロマンスですと、「男」ということがはっきりしていて物語が進行していく方がわかりやすく感じます。
上記はキャラデザを変えた方がいいということではなく、「この子は男なんだ」とわかる描写を早めに入れてあげるといいのかなと・・・

ブロマンスとBLはなおさらややこしいので説明が必要かもしれません・・・
なのでオススメは、自分が大好きなブロマンス作品を挙げて、「●のような作品が描きたくて…」とか「自分では●の要素と●の雰囲気を合わせたものが描きたくて描きました」という風に相手がつかみやすい情報を言うことです。
自分の望む作品を描くためにコミュニケーション能力も必要になってきますが、応援しています。

この回答へのお礼

おはようございます

ポイント合計0pt

TZ さん2020年11月29日 02:22

悩みどころですよね…

実は、絵についてなんやかんや編集から言われる場合、ほとんどの原因は絵自体ではなく「お話の面白さが足りない」というのが真の理由だったりします。

今の状況は「よく描けてるけれど、キャラの容姿が独特なことが気にならなくなるほどではない」…という感じかもしれません。

お話がめっちゃ面白ければ、絵のことはたいがい許されるものなのです。
例え下手だったり独特だったとしても「味がある」「話に合ってる」とか言われて、愛されます。
そういう漫画ありますよね?

というわけで、もうきっと面白い漫画なのだとは思うのですが、更に読んだ人をノックアウト出来るレベルにできると全てが許されます。もしそうなったら、きっと今直せと言われるキャラほど、周囲から素晴らしい!と誉められたりすると思いますよ。

…と、簡単に書いてしまいましたが、大変なことですよね…。
でも、きっと道は拓けると信じて頑張って下さい。

でももし「今よりめっちゃ面白くする」がなかなか困難かも?な場合は、雑誌の対象読者の好みに合わせたキャラデザに変える読者サービスを選択するのは賢いと思います。漫画家はサービス業なので。

そのどっちかかなと、個人的には思います。

この回答へのお礼

おはようございます。
TZさん、以前も丁寧な回答大変参考になりました。
今回もお忙しい中、本当にありがとうございます。

確かにそうですよね。
実は私の力不足も原因だろうなとも思っていました。
というのもまだ一作目で、読み切りでの情報を上手く取捨選択するということ自体が不慣れな中、試行錯誤している段階なので、伝えたいテーマは一つなのだけど、伝わりづらい構成にもなっているのだろうなと、まだまだ初心者悩みが現実あるのかなとも思っていました。

こればかりは描くのが一番でしょうから、今は少数ページを描いて、pixivに投稿するなど描き癖もつけるのが良いかなと思って、描いております。
最近では少数ページ応募可能なとこもあるみたいなので、そこに描き貯めたのを出すのも有りなのかなとも思っています。

今はキャラデザをこれで通すにはどうしたら良いかと考えるのも私の勉強になるだろうと信じて、頑張ってストーリーも、伝わり易くすることを模索しようと思います。

またお時間あったら、お勉強させていただけると幸いです。
ありがとうございます

3 件中 1-3

  • 1
このエントリーをはてなブックマークに追加

関連Q&A

回答募集中

  • 公式Q&A

    0 件

  • 質問総数

    78 件

  • 回答総数

    138 件

  • お礼総数

    71 件

  • ベストアンサー総数

    14 件

質問・回答を投稿しよう

ポイントランキング