- 質問ID:
- Fd83b7de
- 閲覧数:
- 36
- 回答数:
- 2件
- ブックマーク数:
- 0
ベストアンサーあり
ポイント合計2pt
不和カプリ さん 2020年10月16日 13:38
こんにちは。
アナログ原稿を描いてるのですが、
ホワイトで修正した上にセリフをいれたい時があるのですが、みなさんどうやってますか?
シャープペンでそのままかいてます?
それともタックシール等を張った上に描いてます?
ベストアンサー
ポイント合計1pt
TZ さん2020年10月24日 13:11
ベタやトーンとか絵の上にかぶるセリフを入れる時、トレーシングペーパーを原稿用紙全体に貼ってトレペにセリフを書きますが、ホワイトで書きづらいときもこの方法使っていいんじゃないかと思います。
この回答へのお礼
トレペなら確実そうですね。
この方法で進めたいと思います。
ありがとうございました。
1 件中 1-1 件
- 1
この情報は参考になりましたか?
現在2人の方が、役に立ったと言っています。
この質問に対する回答 ポイント順 新着順
ポイント合計1pt
とまきち さん2020年10月19日 13:54
ホワイト部分がボコッとなっている場合は、ヘラなどでまず紙を当てて平らにした後に鉛筆などでセリフを入れます。
この回答へのお礼
回答ありがとうございます。
試してみたのですが、愛用してるホワイトだとどうも
鉛筆でセリフが入らないので、トレペを使いたいと思います。
修正液じゃなく、ミスノンならいけたのかな…?
1 件中 1-1 件
- 1