応募した読み切りって落ちたらどうしてますか?

質問ID:
F820031c
閲覧数:
379
回答数:
1件
ブックマーク数:
0

ベストアンサーあり

ポイント合計1pt

nonon-no さん 2020年06月02日 23:08

どこに持ち込んでも応募しても担当も付かず受賞もせず
全く何もなかった場合どうしてますか?


以下思ったこと。蛇足。
受賞するとは思ってなかったし話は嫌いじゃないので同人で売ろうかと思っても見たのですが(サークル参加したことは無いです)、なんの歯牙にもかからなかった漫画にお金を払わせるのも気が引けますし(買っていただけるかは知りませんが)落ちたものを売ったとは匿名でも伝聞でも聞いたことがありません。やはり失礼に当たるのでしょうか。捨てた方が良いのですか。

ベストアンサー

ポイント合計1pt

藍葉 さん2020年06月03日 12:38

捨てるなんて、もったいない!
作品は「時間」です。時間は大切にしてください。

投稿用に書いた作品を後から同人誌として即売会に出したり、はたまた最近でしたら取次サービスなどを利用して電子書籍として販売したり、といったことは遠慮なく行っていいと思いますよ。
(受賞作品だと出版社への一報が必要かとは思いますが)
というか、せっかく制作された作品ですし、なるべく色々な媒体で発表していって「どういう人にどう見られるか」を知ることは、きっと今後の制作にも役立つものだと思います。漫画の良し悪しを判断するのは編集者や出版社だけではない、ということです。


ちなみに、余談ですが、自分の実体験を。

昔、ある大手出版社に持ち込んだら「うち向きではない」と言われ、一蹴されたことがありました。その後、全く同じ作品を同人誌にして即売会で売っていたら、たまたま通り掛かった別の編集者の方から「うちでやりませんか?」とお声を掛けていただいたのですが、なんと前に持ち込んだところと同じ編集部の方だったんです。
その時、「前にそちらの編集部に持ち込んだら、門前払いだったのですが~」と事情を明かすと、声を掛けていただいた編集さんは苦笑されておりました。

同じ編集部でさえ、人によって180度判断が変わることがある、ということですね。
たくさんの時間と気持ちを込めて制作したものが空振りしたときのやるせなさ、痛いほど分かります。
ですが、他人の評価というのは絶対ではありません。
質問者さんが「話は嫌いじゃない」と、ご自身の作品に想っている感覚を大切に、今後もまた制作に臨まれることを、陰ながら応援させていただきます。

少々おこがましい回答となり恐れ入りますが、ご参考になれば幸いです。

1 件中 1-1

  • 1

この情報は参考になりましたか?

現在3人の方が、役に立ったと言っています。

この質問に対する回答 ポイント順 新着順

質問に対する回答はありませんでした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連Q&A

回答募集中

  • 公式Q&A

    0 件

  • 質問総数

    78 件

  • 回答総数

    138 件

  • お礼総数

    71 件

  • ベストアンサー総数

    14 件

質問・回答を投稿しよう

ポイントランキング